今週末日曜日(9月11日)は、無農薬野菜市「ゑゝ市」。ゆったりまったりとお過ごし下さい。
場所と時間: いつもの鉄板でこ前で、午前8時から11時まで。
内容: 今回は自家製シロップのふわふわ天然氷かき氷屋さんや、手拭いをその場でバッグに一緒に縫ってくれる和裁の手仕事屋さんも。
今回も晴れますように。
前回(8月14日)の様子
[
](http://kobapan.com/blog/2015/08/25/eichi.html)
農薬や化学肥料に頼らず育てた野菜・米・豆や、それらを使った食べ物、奥能登産の海のものなど、作った人たちが直売する「ゑゝ市」。
暮らしの中でお互いが力を貸し合う関係をいう珠洲市のことば「えー」を参考に、「ゑゝ市」と名づけた。売り買いだけではなく、市に集う人々のコミュニケーションの場になることを目指して。
この記事が気に入ったら →
いいネ!ログイン不要で、いいネ!できます。足跡も残りません。
#地域社会 最新記事
- 集落で積み重ねる地域おこし 2020-09-16
- 仲間と味噌炊き 2017-03-05
- 丹生神社の門松作り 2016-12-31
- 横山キリコ秋祭り 2016-09-28
- アースデイとやまでの発表内容 2016-05-19
- 珠洲に移住したきっかけ 2015-12-25
- ゑゝ市 今年の最終回 2015-10-11
- 田舎、というか農山漁村、での作る暮らし 2015-10-01
- 祭りの準備 2015-09-23
- 昨日のゑゝ市は大雨!(;゚д゚) 2015-09-13