
▼ペチカ
- 🌞ペチカ(蓄熱式ストーブ)を作る。(3)施工~完成 2021-10-14
- 🌞ペチカ(蓄熱式ストーブ)を作る。(2)再設計~対流型ペチカ〜粘土モルタルを作る〜煉瓦を積む 2021-07-12
- 🌞ペチカ(蓄熱式ストーブ)を作る。(1)設計~暖房能力の計算 2019-01-26
▼オクド
- オクド2型。薪の炎🔥で調理する器具を作る。断熱レンガのかまど。完成形 2021-04-13
- オクド1型。薪の炎🔥で調理する器具を作る。版築で作ったオクドを1年使ってみて 2020-08-01
- オクド1型。薪の炎🔥で調理する器具を作る。版築のかまど築炉中 2019-03-21
- 七輪で薪を焚く🔥 2017-03-23
- 薪直火🔥の火力についての考察(熱交換率) 2017-03-01
▼ロケットストーブ
- ロケットストーブでのコーヒー☕焙煎の仕方 2022-10-23
- 🔥珪藻土煉瓦もアサヒキャスターも消耗品です 2019-08-21
- 1年間使ってみた珪藻土レンガのキッチンロケットストーブ🔥 2017-02-18
- 二年目の🔥ロケットストーブ炬燵 2015-11-15
- ロケットストーブ🔥には珪藻土レンガ(キッチンロケットストーブ作るよ) 2015-10-22
▼土の家
- 🏠日本での earth building 土造りの住宅を考える 2022-05-14
- 🏠Cob House コブの家 建築中 2021-03-27
- 🏠light straw clay 藁版築で家を作る 2019-04-01
- 🏠Cob House コブの家を作り始めた 2018-03-24
- 🏠藁版築 light straw clay 藁と粘土で作る断熱壁 2017-12-01
- 堆肥 2023-08-27
- 鶏トラクター用の移動式鶏舎を作る 2023-08-06
- 自然農での畝作り 2023-07-22
- 自然農での草 2023-06-18
- 稲を手刈りして稲架に掛けるまで 2023-01-10
- 秋の畑~キャベツの多年草栽培~詰め込み栽培で草抑え~ 2022-11-10
- 春の畑から~モグラは穴植えで、水遣りをしない工夫、風に強い棚 2021-06-01
- F1の種子ってなぁに? 2021-04-01
- 🌾穀物の脱穀の仕方 2021-01-20
- 「家屋に連結した温室」と「踏み込まない温床」 2023-04-20
- 🍃植物堆肥を作る 2022-09-14
- 春の畑~キャベツは水で育つ 2022-06-20
- 地球で生きていくために炭を焼こう 2022-03-01
- 秋の畑~スウェイル、かえる池、収穫 2021-11-08