2023/08/27のワークショップの告知

畑を豊かにしてくれる微生物群を養う最初の一歩、身の回りの自然素材で、植物主体の堆肥を作ります。

自然農で堆肥?

自然農では、刈った草を畝の上に敷いていきます。畑の状態が良ければ、これがその場で堆肥となり、別の場所で堆肥を作る必要がありません。これが理想ですが、草の刈敷だけでは理想の畑に育たない場合もあります。

そこで

熟した植物堆肥を使って、畑を理想的な状態に近づけます。

堆肥を畑に使うと、堆肥の発酵で増えた微生物群を土壌中に増やすことができます。また、土壌中に水と酸素の両方を捉える環境を作ります。

畑に使う堆肥は、中熟堆肥と呼ばれる状態です。自然と積もった落ち葉がホロホロになっているような状態。このまま土の中に入れたり、マルチに使ったりしても野菜に問題を起こしませんが、微生物にとってはまだ食べ物です。微生物が土中で、表土で、堆肥を分解して、野菜に必要な成分を作り出してくれます。

内容

材料を集めて、枠を作って、積み上げて、蓋をします。既に熟している堆肥と土をふるって床土を作り、育苗ポットに詰めて、野菜の種を蒔きます。

日時 8月27日(日曜日)

   8:00~17:00 (昼休憩11:00~14:00)

会場 自然農ガットポンポコ

   石川県珠洲市狼煙町

持ち物 農作業のできる格好。      参加費 1人2000円

定員 5名程

お申し込みは、 コメントではなく、メッセンジャーやDM、メールなどでご連絡下さい。

昼食 各自ご用意下さい。小林自宅内を昼休憩に使って下さい。近隣に外食出来るところも数件あります。

こちらの記事もご参考に

植物堆肥を作る

延期しました

雨予報のため延期しました。変更後の日程については、後日お知らせします。

この記事が気に入ったら →

いいネ!

SNSアカウント不要で、いいネ!できます。足跡も残りません。

#ワークショップ 最新記事

鶏トラクター用の移動式鶏舎を作る 2023-08-06 #ワークショップ #鶏
自然農での畝作り 2023-07-22 #ワークショップ
自然農での草 2023-06-18 #ワークショップ

... もっと読む