8月の能登は毎週祭りだらけです。昨日8月7日は特に旧暦で七夕の日ということで、各地でお祭りがありました。

儂ら夫婦は、たまたま遊びに来たラッキーな友達2人を連れて、「宝立七夕キリコ祭」と「上戸のお祭り」を渡り歩きました。友達が描いてくれた素敵な旅行地図→金沢・能登旅行 | わたしのアタマンナカ

一晩に2つのお祭りをはしごって、こりゃ能登らしんではないかと思いました。

宝立七夕キリコ祭

写真は海の中にキリコを担ぎ入れて、海上の松明のまわりを回るところです。若連中が肩まで海に浸かっています!溺れる人いないのか!

「宝立七夕キリコ祭」は「観光祭」といわれて、大っきな祭りの扱い。確かに観客も、担ぎ手の若連中も多いし、屋台も沢山でとるし、何よりキリコが大きい!!どでかい! 能登の夏祭りはキリコというものを担ぐことが多いですが、若い人がどんどん減って、担げなくなって、車輪を付けて曳き回すようになったところが多いみたいです。「宝立七夕キリコ祭」は、しかし、担ぐんです。家より大きいキリコを30人(60人だったかな?)とかで担ぐんです。見てる方もひっでぇ力が入ります。

このお祭り、近年は担ぎ手減少に伴って、観光客の祭り参加も可能であるらしく、法被も貸し出しますとのことでした。来年はこれ是非参加したいのです。熱いです。

上戸のお祭り

こちらのお祭りは観光客など関係はなく、自分たちのための祭りです。こっちも熱かった! 今回は里山マイスター同級生の親御様の御蔭で、キリコに参加!薄々気づいてはいましたが、儂、お神輿やキリコは全力で参加するタイプみたいです。いや、うちの奥さんも友達もみんな全力だったか。 キリコに繋がって押したり、引いたり、跳んだり!!して、ハシャぎまくり、気づけば0時を過ぎ、わー、眠いとかいってらんない!!兎に角、全力!!

能登の若者はお盆や正月は帰ってこんけど、お祭りだけ必ず帰ってくるという話をよく聞かされます。肩や背中の痛みが、その話に納得しています。

やっべぇ、来年もはしごかな。  

この記事が気に入ったら →

いいネ!

SNSアカウント不要で、いいネ!できます。足跡も残りません。

#地域社会 最新記事

能登半島地震で考えたこと 2024-03-27 #地域社会 #その他
ゑゝ市2023 2023-03-30 #地域社会
集落で積み重ねる地域おこし 2020-09-16 #地域社会 #祭り #移住
仲間と味噌炊き 2017-03-05 #地域社会
丹生神社の門松作り 2016-12-31 #地域社会
横山キリコ秋祭り 2016-09-28 #地域社会 #祭り
今年三回目のゑゝ市 2016-09-09 #地域社会 #ゑゝ市
アースデイとやまでの発表内容 2016-05-19 #地域社会 #作る #パーマカルチャー
珠洲に移住したきっかけ 2015-12-25 #地域社会 #移住
ゑゝ市 今年の最終回 2015-10-11 #地域社会 #ゑゝ市 #餅

... もっと読む