関東在住の間はちょくちょくマラソン大会に出場していたけど、珠洲に来てからはもうそんな機会もないなと思っていた。ところが、去年から我が珠洲市を舞台にウルトラマラソンの大会が出来てしまった。これはマラソンに呼ばれているぞ!
過去ウルトラ系出場は1度だけ。チャレンジ富士五湖100kmの部に出場して、68km地点でリタイアという結果だった。そのときは、膝を壊して散々だったので、今回は60kmで様子見をする。
練習は7月から始めて、月間延べ走行距離100kmを目標にしたが、達成できたのは8月のみ。早朝の狼煙町を毎日走っていると、必ず会うお婆ちゃんやお父ちゃんがいて、応援してもらえたのがとても楽しかった。こういうの励みになる。ありがとう!
スタート直後.この時は元気だった
狼煙の灯台でマウンテン
45km地点.もう足が上がりまへん
能登丼うま(;゚д゚)
↑ この間に、寒過ぎる豪雨数時間。ひどかった ↓
そしてゴール。ほっとしたー
人生にゴールはありませんっっ
完走の記録証
60kmコース男女合わせた204人中の124位だった
走っていて楽しかったのは、エイドステーションで地元の人たちと冗談話をすることだった。順位は中の下だけど、エイドステーションを楽しんだのは私トップクラスだと思う(´∀`) 地元開催の大会って楽しいわー
「地域社会」最新記事
- 集落で積み重ねる地域おこし 2020-09-16
- 仲間と味噌炊き 2017-03-05
- 丹生神社の門松作り 2016-12-31
- 横山キリコ秋祭り 2016-09-28
- 今年三回目のゑゝ市 2016-09-09
- アースデイとやまでの発表内容 2016-05-19
- 珠洲に移住したきっかけ 2015-12-25
- ゑゝ市 今年の最終回 2015-10-11
- 祭りの準備 2015-09-23
- 昨日のゑゝ市は大雨!(;゚д゚) 2015-09-13