珠洲ことば た行
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行
- たいがい -- おそらく
- たいけいやった -- 大漁だった
- たいごっつぉ -- ごちそうが沢山あることをいう「今日はたいごっつぉあったかいや」
- たいそが(あ)る -- 大変だ
- たいそない -- 病気っぽい 気怠い
- だけだけに -- それぞれに「上手やぁ。だけだけにあるがやわ。(上手だなあ。やっぱり専門の人は違う)」
- たしか -- きっと
- たもの木 -- タブノキ
- だいすきながやー -- 素敵ね、きれいね
- だきやま/だっきゃま - 山伏山。お椀型又はすり鉢条の品物
- だだくさ - 雑
- だだくさな -- 雑な
- だっちゃんわ -- だめだ
- だつまの花 -- タニウツギの花
- だぶだこ - ミズダコ。水蛸は水膨れで大きくなっていて春先のものは3m位になってる。炊くと水が出て縮む。水でダブダブになってるからダブダコ。
- だらぶち -- 馬鹿
- だんぼー -- 大酒飲み
- だんぼーだん -- 大酒飲みの消防団
- ちきね〜 -- 疲れた〜
- ちみる -- 指でつねる
- ちゃんぺ - 女性器
- ちょうもはっちょうもつかん -- どうにもこうにも上手くいかない。「ほんなことしとっても、ちょうもはっちょうもつかん。」
- ちんぴき - 足をひずった
- つけもん -- 塩漬け
- つっぽえて -- 正座をして
- てご -- 手伝い
- てっかまっか -- どピーカンの晴天。(珠洲市日置地区の海沿いの集落で使ってます
- てばる -- 手間取る。「終わらん仕事がてばっとって(なかなか終わらない仕事に手間取っていてね)」
- てもと -- 職人の手伝い
- てんでに -- それぞれで バラバラに
- でぶるまい -- 出振る舞い 壮行会
- でんぶく -- 面太り 腹太り
- とい -- 雨樋。「といや、ぼれとるぞきゃ(雨樋が、壊れてるな)」抑揚:
とい - とおいに -- だいぶ以前に「とおいにぃ言うとったこっちゃ」「ほんなもんなとおいぃにやねか」「とおいにぃやけどぉ」
- とど - 全員
- とびつく - ぶつかる「塀に飛びついたてや(車で塀にぶつかったよ)」
- とや - グリーンカーテン 「ぐずばどや(葛のグリーンカーテン)」
- どい -- 土手 抑揚:ど
い - どうひや? - どうする?
- どてがえってもたぜぁ -- つまづき転がってしまったよ
- 田の神様 - 旧暦11月5日と1月9日に行われている田の神様に感謝する儀礼。秋に田から家に神を招き、春には家から田へ神を招く。あえのこと。