改修中、家の中でキャンプ状態。ポッカポカ
薪ストーブに火を入れると、冬やなあと思う。
床を直したり、ストーブを作ったりしているので、昨年までの薪ストーブを出さずに頑張っていたが、さすがに寒いので、ごそごそと組み立てた。
暖かいなー
今季薪ストーブを出すのが遅れたおかげで、この寒い時期、いかに火に心を温められていたのか身に凍みて分かった。奥様は、猫ばりに、ストーブの横に陣取ってご満悦。
囲炉裏の直火の方がもっと、心暖まるよいう人もいるが、薪ストーブは轟轟と焚けるので熱量がでかい。ジワジワ、と、ゴー、の違い。どっちも魅力的。囲炉裏もやりたいけど、家の造りがなってないのでとても煙たかった。(←実験済w)
早速お餅を焼いていただく。旨(;゚д゚)!
みんなー!火のある生活をしよーぜー!ぬくいよー
この記事が気に入ったら →
いいネ!SNSアカウント不要で、いいネ!できます。足跡も残りません。
#作る 最新記事
- 沢庵の失敗しない漬け方 2022-12-10 #レシピ #作る
- ロケットストーブでのコーヒー☕焙煎の仕方 2022-10-23 #作る #ロケットストーブ #火 #珪藻土 #レシピ
- 🏠日本での earth building 土造りの住宅を考える 2022-05-14 #作る #土の家 #建築
- 🏠木にホゾを刻んでロフトを作る 2022-04-03 #作る #建築
- 地球で生きていくために炭を焼こう 2022-03-01 #育苗 #パーマカルチャー #作る #炭
- 薪火🔥の床暖房いろいろ 2022-02-05 #作る #火
- 🌞ペチカ(蓄熱式ストーブ)を作る。(3)施工~完成 2021-10-14 #ペチカ #作る #火 #パーマカルチャー
- 農家の手仕事。野良着を縫う 2021-08-13 #作る #野良着
- 🌞ペチカ(蓄熱式ストーブ)を作る。(2)再設計~対流型ペチカ〜粘土モルタルを作る〜煉瓦を積む 2021-07-12 #ペチカ #作る #火 #パーマカルチャー
- オクド2型。薪の炎🔥で調理する器具を作る。断熱レンガのかまど。完成形 2021-04-13 #オクド #作る #珪藻土 #火 #パーマカルチャー